2016年10月17日月曜日

【ドラマティック理科】第二弾完成!こんどは5年生「もののとけ方」です。サスペンス風に課題を提起します。

今回も課題を示して終わっています。
ドラマティック理科シリーズ第二弾!
5年生の「もののとけ方」です。

「水に溶けるということがどういうことか」をテーマに、
無駄にストーリー仕立てで、食塩など、水に溶かしたものの行方を探したい気にさせる(かもしれない?)動画です。

5年生の先生、理科専科の先生。よろしければぜひお使いいただければ幸いです😊


0 件のコメント:

コメントを投稿